共通商品マスタ

Top 

 

共通商品マスタ

 

【起動】メイン画面 ⇒[仕入登録(S)

 

仕入登録時、ユーザーの仕入商品登録作業を軽減するため弊社がご提供する別途の商品マスタです。

商品欄のキーワード検索による商品検索を行うと、通常の商品マスタと共通商品マスタの両方から商品が検索されます。検索された商品は検索リスト画面に表示されますが、共通商品マスタから検索された商品は行先頭に*が付き、商品コードの先頭が5で始まります。共通商品マスタアイテムを仕入伝票に登録すると通常の商品マスタに自動的に追加されます。

共通商品マスタの利用はソフトウエア導入時有効になっていますが、以下の方法で無効にできます。

メイン画面⇒[システム情報・設定]⇒[設定]の「共通商品マスタを利用する」のチェックをはずします。

弊社は共通商品マスタの正当性を保証するものではありません。共通商品マスタの受払簿やバラ数は運用方法や見解の違いから利用時修正が必要なものがあります。ユーザーの責任でご利用ください。

 

      通常の商品マスタ・・・メイン画面の[商品マスタ(3)]で起動する商品マスタ。ユーザーが自由に追加、修正、削除できます。

      商品検索は、「通常の商品マスタの検索」⇒「共通商品マスタの検索」の順に行います。同一の商品(JANが同じ)は重複して検索されません。

      商品検索が失敗する場合(検索リストが表示されない場合)通常の商品マスタ、共通商品マスタともに未登録の商品と考えられます。ユーザーご自身で商品マスタに商品を追加してください。

 

※この機能は将来廃止される構成があります。